【マルタを探して】2020/4/5 多摩川釣行【狙うと釣れない】

多摩川
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

昨日は期せずしてマルタが釣れたので、ちょっとメインで狙ってみたくなった。

海から上がって来る訳なので、もっと下流の方に行ったら沢山いるのでは・・・と思っていつもより下流へ。

果たしてマルタは釣れるのか・・・?

と、言いつつも朝イチは軽くナマズの居場所をチェック。

3匹ほど見えナマズを発見したが、どいつもこいつもルアーを見るなり逃げていく。なかなかのスレ具合である。

昨日はここでもマルタらしき魚影は見たが、今日は見られなかった。北風が強くて水面が荒れて水中が見にくい、というのもあるんだけど。

まあ今日の本命は下流域、という事で、30分ほどで移動する事に。

で、宇奈根に移動してみた。

ここはボラが跳ねているのをよく見るイメージなので、マルタがいてもおかしくないハズ。

いい具合に水深もあって、テトラがあったりと雰囲気は良い。

マルタにはスプーンが良さげ、という事でスプーンで広範囲に探ってみるが・・・アタリもチェイスも無し。

少し上流へ歩いて移動すると・・・

テトラの先に数匹の群れで泳ぐマルタを発見!

これはもう釣れたも同然だろ・・・と思ってルアーを流してみると・・・

意外にも全く食う気配なし。ルアーを見るとすぐに逃げて行く。

マルタってもっと簡単に釣れるイメージだが・・・下流域ではマルタをメインに狙ってる人も多いと聞くので実は結構スレてるんだろうか。

もしくは流れが無いところだと見切られやすいのかも、と思って流れのある所を狙ってみたが釣れず。

ならば見切られにくいトップウォーターはどうか。こんな時に絶大な効果を誇るベントミノーを投入。

小魚のモジリが見える所をあまり動かさずに流してみると・・・食った!けど何か嫌な予感!

予感は的中。マルタじゃなくて鯉だった。

5lbのスピニングタックルだったのでヒヤヒヤしたが、何とか引き上げる事に成功。(上げた瞬間にライン切れたけどw)

サイズは60cmちょい。

この時期は普通に鯉が喰ってくるから気を付けないといかんね。

まあとりあえずマルタと同じコイ科の魚が釣れたのでボウズは免れたが、やはり本命を釣りたい。

シャローエリアと流れの緩いテトラ帯を行ったり来たりしてみたが・・・・残念ながらバイト無し。

↓の写真のロッドの先にマルタが。見える所に結構いるだけに喰わないのが悔しい。

2時間ほどウロウロしてみたが結局釣れず。気分転換に移動する事に。

最後は少しだけ北緑地公園へ。結構風が強くて水中の様子はあまり見えなかったので、スプーンやシャッドを巻いてみたが、悲しいくらい何も無し。

何となく釣れる気がしなかったので10:30に撤収。

今回は初めてマルタをメインに狙ってみたが・・・狙って釣ろうと思うとなかなか釣れないもんだね。しかしスモールやナマズと比べると個体数は多そうな雰囲気なので、場所とタイミングさえ合えば釣れるかも・・・と思ったり。

タイトルとURLをコピーしました