【意外なルアーで?】2019/06/15~16 津久井湖釣行【おかっぱり】

津久井湖
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

先週末は土日共に特に用事が無かったので2日連続で津久井湖に行ってみた。

スポンサーリンク

1日目:6/15(土) 6:00~10:00

土曜は結構本降りになるという天気予報だった。

個人的にはかぶる傘の実力をテストするチャンス!と思い、喜び勇んで津久井湖へ。

かぶる傘って何?という人はコチラへ↓

【都知事も推奨?】かぶる傘でバス釣り【できるのか】
少し前に東京都で、東京五輪の暑さ対策に検討している、といったニュースで話題になったかぶる傘。 そのデザインの奇抜さが人々の度肝を抜いた一方で、そもそも釣り用で同じタイプの物が既にある、といった意見も。 日除けとしては麦わら帽子な...
中沢ワンドへ

朝から結構本降りだったのでさすがに人は少ないだろう・・・と思って現地に着くと既に5台くらいの車が。

オイオイマジか・・・と思ったが、実際に水辺に立ってたのは自分以外に二人だった。

雨にも負けない志を持った同志がいるのは嬉しいが、かぶる傘などという珍妙なアイテムを装備している姿は極力人に見られたくないので複雑な心境である。

そんな事を考えながらも釣り開始。雨の影響かまた浮きゴミが大変な事になってたので、とりあえず浮きゴミの隙間を丁寧にネコリグとダウンショットで撃っていく。

開始一時間、カバーの穴にダウンショットを入れて着低したかな?くらいのタイミングで待望のヒット!

あまり大きくなかったのでスピニングではあるものの一気に抜きあげてキャッチ。

25cmあるかないかくらいかな。
とりあえずボウズ回避できたので嬉しい。

幸先良く釣れたので今日は調子いいのかな・・・と思いきや世の中そんなに甘くなく、その後は全くアタリ無し。

気付けば先行していた人達もいなくなり、ポイントは俺一人に。浮きゴミの無い所で巻物やトップを投げたりしてみたがやはり反応無し。

貸し切り気分を満喫はできたが、結局何もなくそのまま終了とした。

2日目:6/16(日) 6:00~11:00

日曜は晴れ予報。新たに仕入れたアルファスCT SVのテストを兼ねてまた津久井湖へ。

中沢ワンドへ

流石に天気がいいと人が多く、5~6人くらいの先行者が。移動するのは厳しそうだったので、とりあえず足元をネコリグとダウンショットで探る。

アルファスCTの使い心地は最高で、狙った所にネコリグがスルスル入っていくがアタリは無し。

そうこうしてると益々人が増えそうな雰囲気を感じたのと、カバー撃ち以外の事もしたい、ということで早めに大きく場所移動してみる事にした。

中村ボート前へ

水位が上がって足場が大分狭くはなっているが、入れそうな所から様子見。

冠水した草の周りに小バスが沢山おり、何かの稚魚をしきりに追いかけて時にボイルしてたりと生命感はある。

ボイルしてる個体は10cmくらいなので、それより大きい奴を探してみたが見える所にはいない。

沖なのか、或いは少し深い所なのか、と思ってアレコレやってみたが何も無し。

そこで更に大きく移動してみる事にした。

相模川へ

もはや津久井湖ではないのだが、雨の後の増水時に実績のあるポイントへ。

堰堤があって流れが緩くなるポイントで、増水して流れの早くなった川を嫌った魚が集まるはず・・・という予定だったのだが、結構な濁り&爆風のせいかこれまた反応無し。

とりあえずアルファスの試投には丁度良かったんだけどね。

生命感という点では津久井湖の方が有望っぽいので津久井湖に戻る事に。

再び中沢ワンドへ

一通り浮きゴミの下を探ったが、やはり何も無し。

今日はボウズかなぁ・・・なんて思いながら最後にゴミの切れ目付近に入ってみる事に。

思いの外水はクリアで、ボトムまで良く見える。魚がいないのも丸見えなのでまぁそりゃ釣れんわな・・・とか思って暫くダウンショットなんかを投げていると、ついに見えバスを発見!しかも結構いいサイズ!

水深1.5mくらいのカケアガリの段差部分をウロウロし、時折冠水した草に突っ込んでいる。ゴリかエビでもいるんだろうか?

とりあえずダウンショットを通してみる。上手いこと目の前を通ったが全く反応無し。しかし一目散に逃げて行く訳ではないのでコレは釣れるかもしれない。

スレる前に何とか・・・と思い、すぐにリグを交換。次はセンコーのノーシンカーを沈めてみる。しかしこれにも反応しない。

魚っぽいルアーの方がいいのか?となるとシャッドのリアクションか・・・と思ってロザンテシャッドを投げてみるも、細かい木の枝が絡んで上手く泳がせられない。

こういうタイプのバスに効果絶大なはずなのだが・・・

そこでふと閃いたのがベントミノーのチェリーリグ。

何ソレ?という話だが、コレが意外とボトムをつついて反転する魚っぽく見えるのだ。しかもまっすぐ沈むのでゴミを避けて投入できる&ボトムではルアーが浮くので根掛かりしにくいという優れもの。

魚の斜め後ろから急に現れるように沖の方からカーブフォールさせ、視界に入った所で軽くシェイクすると・・・ガブッと喰いついて一気に沖へ反転!フッキングも決まってヒット!

足場の高いところから滑り下りつつ、浮きゴミと冠水した草に巻かれるのをかわしてなんとかランディングに成功!

測ってみたら42cmだった。そこまで大きくはなかったがかなり嬉しい一匹。

折角なのでアルファスCTと並べて撮りたかったが、斜面がきつくてこの写真を撮るにも一苦労だったので断念した。まあ思い出には残ってるから良しとしよう。

この一本で満足できたのでここでストップフィッシング。11:00に納竿とした。

まとめ

ここ2日でかぶる傘とアルファスCTの評価もでき、一応釣果にも恵まれたので良かった。

2日目のバスについては見つけるまではほぼ運だが喰わせたのは発想の勝利、という感じでかなりの満足感。

これだからバス釣りはやめられないなぁと思ったのであった。

タイトルとURLをコピーしました