【釣れたけど】2019/04/14 津久井湖釣行【バスではない】

津久井湖
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

たまたま午後に時間ができたので14時過ぎから津久井湖へ。

先週釣りでなく桜祭りを見に来た時に、大分減水していたのを見掛けたので一度来てみたいと思っていたのである。(減水=おかっぱりの足場が増える為)

今年初の津久井湖や如何に。

中沢ワンドへ

まずは俺の心のホームグラウンド、中沢ワンドへ。

着いてみてビックリ。道が綺麗になってる。
それに加えて減水の進行っぷりにもビックリ。

夏季水位でも低い方じゃなかろうか。

折角なので行けるところまで歩いてみる。ワンドを過ぎ、本湖に面したポイントへ。

風が強くて濁りが結構入ってたのでアピール重視、という事で買ったばかりのバリキシャッドで探ってみる。

岸沿いや沈んでる木の周りを流してみるが反応無し。
時折立ってるのも辛いくらいの風が吹くのでワンド内へ移動。

湾奥はいくらか風を避けられるので、ダウンショットも投入したりしてみたがこちらも反応無し。

なんか生命感が感じられないので大きく移動することにした。

バックウォーターへ

ワカサギの産卵を期待してバックウォーターへ。

ここも減水の影響で大分水位が低い。

水は綺麗だが、ワカサギの姿は見られなかった。

とりあえずトラウトがいてもおかしくなさそうな雰囲気なのでコサジを投げてみた。
するとピックアップ間際にワラワラっとゴリが寄ってきた。

コサジは食わなかったので、ちっこいワームとジグヘッドで狙うとあっさりヒット!

かわいらしいゴリ。子供と水遊びのついでに釣る、とかだったら面白いターゲットかもしれない。

とはいえバスの姿は見えず、そこそこ人もいて移動もままならない状況だったので再度移動する事にした。

沼本ワンドへ

沼本ボートさんでお馴染みの沼本ワンドへ。
減水で沼本ワンドは干上がっているので、リバーチャンネルへ向かう。

リバーチャンネル上流では関係者がワカサギの採捕を行っており、まだ結構遡上が見られるとの事だったので期待できそうだ。

ワカサギっぽいルアーと言えばハンクルのK-1ミノー!という事でリバーチャンネルを探りながら上って行くとヒット!

残念ながらニゴイだった。
まあよく引くし、水がクリアでバイトの瞬間が見えたりするので面白いっちゃ面白い。

リリースして再度探っていくとまたヒット・・・ってまあニゴイなんだけどね。

写真は撮らずリリース。その後も2回ほどニゴイが食い付くのがみえたのでわざと避けるという展開があったが、バスは見えなかったのでもう少し下流へ移動することにした。

本湖側の流れ込みへ

本湖に面した流れ込み部分へ。

かなりワカサギが溜まってるようなので期待大である。

より広範囲にアピールするため、ビースイムトリガーで探ってみると後方からチェイス!
よく見えなかったがニゴイのような気もする・・・

喰わせのK-1ミノーに変えてみるとヒット!

やっぱりニゴイなんだけどね。
しかしK-1ミノーはよく釣れるなぁ。丁度打ち上げられたワカサギと大体同じサイズなのがいいんだろうか。

次はちょっと趣向を変えて、ベントミノーの106Fに。そこそこ大きいルアーなので大きめの魚にアピールできるハズ・・・

流れに乗せて流して行くと、少し離れた所でボイルが。

「あんな感じで喰わないかな・・・」なんて思ってたら水面を激しく割るバイトが!

ゴボゴボゴボ!と流心で音を立てて暴れる魚はバスか・・・!?

またまたニゴイでしたとさ。
トップに出たから期待したんだけどなぁ。てゆかニゴイ多すぎでしょ。

ここで時刻は18:00。もう少し暗くなってからがチャンスと沼本ボートのマスターは言っていたが、夕飯の時間なので帰る事にした。

初ラージマウスはお預けだったが、ニゴイが遊んでくれたからまあ良しとしよう。引きはなかなかのもんだったしね。

2019/05/01追記

ニゴイ釣りについて別ページでまとめてみた。

ルアーでニゴイ釣り!~ニゴイングのススメ~
ルアーでのニゴイ釣り=ニゴイングを徹底解説! ニゴイをメインターゲットにするニゴインガーを目指す為の情報をまとめてみました。ニゴイの釣れるポイント、ニゴイ用のタックル、ルアー、釣り方などを紹介しています。近場で大物も釣れるニゴイング、始めてみませんか?
タイトルとURLをコピーしました