【インプレ】ラドスケール【デプス】

ペンシルベイト
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

大きめのペンシルベイトは何種類か持っているが、その中でも少し個性的な一本。

一言で表現するなら「動かしにくい、だがそれがいい」という所だろうか。

先日インプレを書いたバンタム ラウドノッカーとはまた違ったニュアンスでアプローチできるルアーである。

という事でインプレ。

メーカーによる説明

今も揺るぎない実績を誇り続けるテクニカルペンシルベイト “ラドスケール”。
このルアーの持つ、真の性能を引き出すアングラー達の絶大なる評価は、バリアブルバランサーシステムだけが可能にする2Way・可変アクションによる変幻自在な演出が、ビッグバスに並外れた威力を発揮しているからに他なりません。
ボディを内側にねじりながらロールし、切り込むように横腹を見せるスケーティングや、直立姿勢からの甘いスプラッシュサウンド、さらにボディを震わせながらスライドするムービングウェイトが奏でる独自の低音域バンピーサウンドなど、トリッキーなスペックと高いレスポンスが生むイレギュラーアクションでバイトを誘うのです。
ビッグバスを獲るための確かな性能と、テクニック次第であらゆるアプローチを可能にする多機能を持ち備えた“ラドスケール”は、トップウォーターゲームをより確かなものにしてくれます。

出典:デプスHP

「テクニック次第であらゆるアプローチ・・・」ってのがキモ。逆に言うと適当に動かすとあまりいいルアーに見えないので注意が必要である。

基本スペック

長さ:111mm

他のルアーと並べてみると↓の感じ

上から順に、X-POD Jr.、ヤマトJr.、サイドポッパー、ラドスケール、ラウドノッカー

重さ:18g

実測は18.9g。まあ誤差範囲だろう。

フックサイズ:#4

タイプ:フローティング

浮き姿勢:垂直に近い浮き姿勢。頭の浮力が大きく、水面より上に出ている部分が大きいのも特徴的だ。

外観:

横から↓


頭でっかちなデザイン。エラやウロコの造形が綺麗。
背中はフラットだが、頭とお尻が背中方向に向けて細くなっている為反っているように見える。

上から↓

上から見ても頭が大きく、お尻が細い。

下から↓

前から↓

重心移動&ラトル:あり

バリアブルバランサーシステムといって、重心移動用のウエイトがラトルを兼ねる仕組み。内部が洗濯板のようになっており、転がる際にギョロギョロした音を出す。

出典:デプスHP

使ってみた感じ:

冒頭で書いたように、動かしにくいのが特徴。
水面より出てる部分が大きく、垂直浮きなのである程度強くアクションさせないと水平にならない=スライドしない。
一方で強く引きすぎると勢い余って水中に頭を突っ込む。という事で、テンポ良くスライドさせようと思うと丁度いいアクションの強さをキープする必要があるのだ。
それは長所でもあり、わざと水面下に突っ込ませてアピールする事もできるし、動かしにくいが故に時々発生するイレギュラーな動きがバイトのトリガーになる事もあり得る。

まとめ

デプスらしい個性のあるペンシルベイト。オーソドックスなものと状況によって使い分けるのがいいだろう。

ちなみにHPではブルーギルが沢山いるところに放り込んで、ブルーギルが興味を持って寄ってきた所を蹴散らしてバスを誘う、というようなメソッドが紹介されている。コレはちょっと面白そう。その通りの状況で食ったら気持ちいいんだろうなぁ。

タイトルとURLをコピーしました