ベイトリール 【インプレ】MingYang W300R ベイトリール【中華製アンバサダー?の右ハンドルモデル】 先日アンバサダーCDLっぽい見た目で左ハンドルのW300Lを買ってみたのだが、思ったより使える感じだったので右ハンドルモデルも買ってみた。 それが今回紹介するMing Yang社のW300R。 黒金を購入したので、見た目は益々C... 2021.10.01 2021.10.11 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】五十鈴工業 BC520X キメラ【ハイギア&IAR搭載で渓流ベイトフィネスに最適】 日本最古のリールメーカーにして、今でもコツコツと丸型トラッドリールを作ってくれているのが五十鈴工業。 その中で、渓流ベイトをするならコレが良いのでは・・・と思うのがBC520X キメラ。 キメラというだけに左右非対称ボディとなっ... 2021.09.29 2022.04.17 ベイトリール
ナイロンライン 【インプレ】GT-Rピンクセレクションを渓流で使ってみた【1シーズン】 渓流ではルアーがどこへ飛んでどう流れてきているかが見える方が釣りがしやすいので、ラインは視認性が高い物の方が良い。 とは言えあまりラインが目立つと魚に見えてしまって喰わないのでは・・・という心配もあり、蛍光緑のラインなんかを使う時は透... 2021.09.16 ナイロンライン
オールドスピニング 【インプレ】シェイクスピア Shakespeare 2052【ワインレッドがオシャレなMADE IN USA】 インスプールリールは結構色んなカラーがあるのが魅力だと勝手に思っているのだが、その中でもワインレッドが綺麗なのがシェイクスピアの2052。 カーディナル33やミッチェル308に近いサイズで、小渓流で使うのに良さそうな感じ。 今回... 2021.09.04 オールドスピニング
ベイトリール 【インプレ】SABRE DX101を買ってみた【中華製格安丸形ベイトフィネス機】 中華製ベイトフィネスリールもなかなか侮れないご時世になってきた今日この頃。 以前購入したカストキングのゼファーもそれなりに使えたので、次は丸形で使えそうなものは無いかと探していたら一つ気になるリールを発見した。 それが今回紹介す... 2021.08.19 2021.10.19 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】シマノ 17カルカッタコンクエストBFS HG LEFT【渓流ベイトフィネスに最適】 渓流ベイトフィネスには丸形リールが良く合う。中でも17カルカッタコンクエストBFSは渓流ルアーマンに人気があり、かなりの人が使っているように思う。 重厚なアルミマシンカットボディに軽量フィネススプールを備えており、MMギアによる滑らか... 2021.08.18 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】レイズスタジオ CTSV用 マイクロキャストスプール【可変ブレーキ搭載】 中国メーカー、AMOのフィネススプールが結構使える事に気づいたので、今回は別のメーカーであるレイズスタジオのマイクロキャストスプールを使ってみた。 ダイワのCTSVシリーズに適応するφ30の浅溝軽量スプールで、純正スプールと同じくイン... 2021.08.13 ベイトリール
渓流ルアー 【考察】渓流ベイトフィネスにはメリットが無いのか?【スピニングでもできる?】 渓流ベイトフィネスには様々なメリットがある・・・と個人的には思っているのだが、ネットを散歩していると「ベイトフィネスで出来る事はスピニングでもできるので、ベイトフィネスは不要」といった意見を見かける事もしばしば。 こういった意見にも一... 2021.08.05 渓流ルアー
トラウトロッド 【インプレ】ファインテール ストリームグラス FSG-B462UL【アンダー2万円でUDグラス】 最近トラウトロッドでの採用が増えつつある素材がUDグラス。 単一方向のみのグラス繊維で出来ていて、従来のグラス素材よりも薄く、軽くできるというのが特徴。 そのお陰でグラス独特の粘りや低弾性でありながらも軽いロッドができるようにな... 2021.07.31 2021.08.02 トラウトロッド
スピンキャストリール 【インプレ】アブガルシア 1044 SYNCROMATCH【アルミボディ&セラミックピン】 アブの505などの開口の大きいアンダースピンキャストは、初期のモデルは金属ボディで堅牢な造りの反面、ピックアップピンがアルミ製で削れやすい、といった弱点があった。 一方2021年現在の現行モデルである506MKⅡはセラミック製ピックア... 2021.07.26 スピンキャストリール