ベイトリール 【インプレ】カストキングのケストレルがヤバい件【アルデバランBFS対抗機?】 2022年11月現在に於いて、ベイトフィネス機の中でスペック的に最高峰に近いと思われるのがシマノの22アルデバランBFS。 130gの金属製軽量ボディにφ30mmの低慣性スプールと可変式マグネットブレーキを備え、軽さ、軽量ルアー対応力... 2022.11.15 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】DEUKIO DKS51でベイトフィネスが捗りそうな件【丸形&小型】 最近結構使えるベイトフィネス機が増えてきた中華リール市場。 SABREのDX101や中華アンバサダーことW300など、丸形リールでも使えるものがチラホラ出てきている。 そんな中で、箱出しで一番使える丸形はコレなのでは・・・と思っ... 2022.10.30 2023.01.28 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】ダイワ アルファスSV TW 800S【シャロースプールで更に快適に】 最近のダイワのSV機は本当に使いやすく、SV=ストレスフリーバーサタイルの名の通り軽いルアーから重いルアーまでトラブルレスで使用する事ができる。 個人的には17タトゥーラSVTW、19アルファスCTSVを愛用しているのだが、これらを使... 2022.09.11 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】Soloking Acura 50 Pro / ソロキング アキュラ 50 Pro【渓流に最適な中華ベイトフィネス機】 中華ベイトフィネス機も結構使える機種が増えている。 先日購入したブラックナイト2なんかだとブレーキを強化すればかなり使えるようになるのだが、できたらブレーキを強化しなくても使えるリールがあると初心者の方にも勧めやすいな・・・と思ってい... 2022.07.28 2022.12.04 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】シェイクスピア スポーツキャスト1973A ダイレクトリール【MODEL EM】 古いリールをあれこれ物色していた時に、ふと目を引いたのがシェイクスピアのスポーツキャスト1973A。 軽量コンパクトなエッグシェイプ型リールで、渓流の雰囲気に合いそうだったのでとりあえず購入してみた。 ダイレクトリールの... 2022.05.17 ベイトリール
ベイトリール 中華アンバサダーは買うべきか、買うべきでないのか 中華アンバサダーは買いなのか、買うべきでないのか。 使い始めてしばらく経つので、ここらで簡単にまとめてみたいと思う。 計4台買って使った者の意見としては・・・ ・完成品でなく、半製品、リールの材料として割り切れる人... 2022.04.05 2022.09.29 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】シマノ 22アルデバランBFS【渓流ベイトはこれで決まり!?】 ここ数年、ベイトフィネスリールに関してはシマノよりダイワかな・・・と思っていた。 衝撃的だったのがスティーズAIR、アルファスAIRの登場で、φ28mmスプールによる軽量ルアーへのレスポンスではダイワが1歩先んじている印象を受けていた... 2022.03.14 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】ダイワ シルバークリーク エア TW ストリームカスタム【固定マグで小渓流にピッタリ】 2022年の新製品で個人的に注目していたのがシルバークリークエア TW。 φ28mmスプールの実力はアルファスAIR TWで既に証明されているが、そのブレーキを固定式にする事で小渓流での扱いやすさが向上しており、見た目も渓流の雰囲気に... 2022.01.22 ベイトリール
ベイトリール 【インプレ】ブラックナイト2を買って使ってみた【格安中華ベイトフィネス機最強!?】 格安中華ベイトフィネス機は数あれど、一つ気になるのがスプール径。 φ32~φ34くらいの物が多く、以前買ったカストキングのゼファーもスプール径が大き目な為もう一つ軽量ルアー対応性能という点では物足りない感じであった。 そんな中、... 2021.12.21 ベイトリール
ベイトリール 【お手軽】中華アンバサダー W300のマグネットブレーキ化の方法【各段に使いやすく】 中華アンバサダーことMingYangのW300は脱脂さえすれば中々使いやすいのだが、2点遠心ブレーキなのでブレーキの調整幅が狭い。かといってメカニカルブレーキを使うと飛距離が落ちてしまうので、使い込んで行くとマグネットブレーキが欲しくなる。... 2021.12.14 2021.12.15 ベイトリール