トラウトロッド

トラウトロッド

【インプレ】ツリモン 鱒レンジャーカスタムCT48【CT50よりも使いやすい?】

鱒レンジャーのベイトモデルには基本モデルとして4ftのCT40、5ftのCT50の2種類がある。それに加えて追加でリリースされたのがカスタムモデルのCT38とCT48。 ウッドのリールシートで見た目がオシャレになっている所と、少し長さ...
トラウトロッド

【インプレ】フェンウィック GFS47CUL-5J【超コンパクトな渓流ベイトフィネスロッド】

山岳渓流に行くならロッドの仕舞寸法は短い方が良いが、ジョイントが増えるとその分しなやかさが減って先重りもしやすくなる・・・というのが個人的なパックロッドに対するイメージだが、そういったパックロッドのデメリットを殆ど感じなさそうなモデルを発見...
2021.06.14
トラウトロッド

【インプレ】ツリモン 鱒レンジャーカスタム CT38【源流釣行におススメ】

鱒レンジャーと言えばお手頃価格&グラスソリッドの独特の調子が特徴のロッドだが、お手頃なだけに見た目は価格なりで、アンバサダーとかと合わせるには少々不満であった。 その点を解消すべく、ウッド製のリールシートで少し見た目をオシャレにしたモ...
トラウトロッド

【インプレ】スミス トラウティンスピン マルチュース TRMK-C423L【フルグラスのベイトモデル】

渓流ベイトロッドにエゲリアネイティブ、シルバークリークグラスプログレッシブといったグラスロッドを導入してみた所、なかなか快適な使い心地で結構気に入っている。 しかし、自分が持っているのはどちらも4.6ftなので、源流域ではもう少し短い...
トラウトロッド

【インプレ】ダイワ シルバークリーク グラスプログレッシブ 46ULB-G【SVFグラスの実力は?】

このところじわじわと盛り上がっているような気がする渓流ベイトスタイル。 キャストのしやすさ、キャストの楽しさ、掛けた後のバラしにくさといったメリットからグラスロッドの人気も高まっており、各社からグラスモデルがリリースされている。 ...
2021.04.27
トラウトロッド

【インプレ】バスプロショップス マイクロライト MLS410ULC-2【これぞグラスロッド】

スピンキャストリールの使い手である諸先輩方のブログなんかで時々見かける黄色いロッド。 最近では珍しいガングリップが特徴的なウルトラライトクラス、チューブラーグラスのベイトロッドで、4000円弱という格安価格で手に入る・・・といったチー...
2021.02.06
トラウトロッド

【インプレ】パームス エゲリアネイティブ ETVC-46XUL【キャストが楽しいフルグラスベイト】

今年は渓流ベイトフィネスにも力を入れていこうかな、と思っている。 そこで色々情報を収集していくと、アチコチで渓流ベイトフィネス用のグラスロッドがリリースされている事に気づいた。 ショートロッドでのフリップキャストにはグラス独特の...
2021.04.06
トラウトロッド

【インプレ】Lurekiller 小渓Ⅱ C140UL【ウッドグリップがオシャレなトラウトロッド】

天然木のグリップってカッコイイよな・・・と思う。 例えばコレとか↓ フィッシュマン ビームス ブランシエラ 3.9UL  FISHMAN Beams blancsierra3.9UL LIMITED pos...
2021.10.11
トラウトロッド

【インプレ】Abu Garcia マスビート3 MBC-562UL【お手頃エリア用ベイトフィネス】

エリアでベイトリールやスピンキャストリールを使う場合には主に鱒レンジャーのベイトモデルを使っているのだが、CT40はエリア用にはちょっと短く、CT50はグラスらしいダルダル感があるので、他のエリア用ロッドと交互に使うと少し違和感がある。 ...
2020.11.23
トラウトロッド

【インプレ】TURINGMONKEY(ツリモン) 鱒レンジャー Next CT40【ナチュラムオリジナル】

お手頃価格のトラウトロッドの代表格、鱒レンジャー。 グラスソリッドの使用感が独特で、入門用にも良いし、ちょっと工夫して使いこなせば真面目に使う事もできる楽しいロッドとなっている。 管理人はベイトモデルのCT50を2本、CT40を...
2020.10.06
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました