【インプレ】2021年、ダイソーから新たにクランクベイトが登場!【3/8ozで使いやすいサイズ】

クランクベイト
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

ダイソーのクランクベイトと言えば、大昔に販売されていた小さいやつは結構使いやすかったのだが、その後発売されたクランクベイトは結構サイズが大きく、おかっぱりで使うのにはちょっと向いてない感じであった。

もう少し小さいのがあったらいいのに・・・と思っていたら、ようやく丁度良いサイズのクランクがリリースされた。

それがコチラ↓

3/8ozクラスとミディアムタックルでも使いやすそうなサイズで、見た目も意外と凝った感じになっている。

早速買って来たのでまずは開封インプレから。

スポンサーリンク

パッケージ

パッケージはこんな感じ↓

カラーはとりあえず2種類発見した。

重量は約10gで、潜行レンジは約1m~1.5mとの事。

バーコードはこんな感じでカラーは違っても同じ番号。

説明もちゃんとしている。

材質は本体がABS樹脂でフックは炭素鋼となっている。

外観など

横から↓

上から↓

下から↓

前から↓

後ろから↓

結構造りがしっかりしているのが印象的。100円にしては良くできているのではないだろうか。

ウロコ模様のカットによる反射が艶めかしい。

顔周りの造形も凝っていていい感じ・・・なのだが、塗装はちょっと雑で、↓の写真の目の斜め上の白い点のように塗装が剥がれている部分があったりする。

重量について

重量は実測で9.5g~9.6gだった。

割と品質のバラつきも少ないのかな?

サイズ感

サイズの近いルアーと並べてみるとこんな感じ↓

左から順にピーナッツSSR、バンディット100、ダイソークランク×2、スティーズクランク100。

ボディのボリュームで言うとバンディット100とスティーズクランクの間くらい。重さも両者の間くらいになっている。

浮き姿勢

浮き姿勢はこんな感じ↓

水平浮きで結構浮力が強い。

フックについて

フックは結構良く刺さる物が付いていた。特に交換しなくてもそのままで使えそうな雰囲気。

フロントフックが結構前の方に配置されているので前後のフックが絡まないのも良い所。

リップについて

リップはスクエアとラウンドの中間くらいの雰囲気。

短いリップなので障害物回避性能は低そうだが、どんな姿勢で泳ぐのか気になる所である。

実釣にて

津久井湖で軽く使ってみた。

まず動きはこんな感じ↓

ウォブリングとローリングが半々、といった感じの動き。潜行深度は普通に使う分には1mくらいかな。

プリプリ動くけど巻き抵抗はそれほどでもなく、早巻きしても動きが崩れにくい感じ。広範囲を効率良く探るのに向いている。

浮力は結構強め。

止めるとスッと浮いて来るので、ストラクチャーに当たったらすぐ止めれば根掛かりを回避できそう。

また、浮力が強いのを生かしてトップ的に使う事も可能。チョン、チョン、とロッドでアクションを加えて表層でモゾモゾさせても釣れそうな雰囲気。

飛距離もまあまあで、グラスのショートロッドと80年代のリールとの組み合わせでも25mくらい飛んだ。

岸際を高速巻きしていたら見える所でバイトがあった。

フッキングはできなかったが、十分に使える事は感じられた。

まとめ

見た感じはかなり使えそうな雰囲気。次は泳がせてみたらどうなのか確認したい。

浮力が高いのでリップを立てるように曲げてサブサーフェスクランクに改造するのも面白そう。

実際に使ってみた感じも上々で、飛距離、アクション、浮力による根掛かり回避性能なんかもそれなりに使えそうな雰囲気。

とりあえずで買ってみても損の無いルアーだと思う。

タイトルとURLをコピーしました