【インプレ】セリアからルアーフックホルダーがリリースされている件

ツール
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

釣果に直接影響のあるものでは無いが、あると便利なのがロッドに取り付けるフックホルダー。

トレブルフックに関してはガイドに引っかけてしまう事が多いが、ダウンショットのシンカーやオフセットフックを埋め込んだワームなんかをそのまま掛ける事ができるのは便利である。

そんなフックホルダーがセリアで発売されているのを発見してしまった。

しかも2個で100円と超お買い得だったので、とりあえず3個あった在庫を全てお買い上げ。

早速ロッドに付けてみたのでどんな感じか紹介してみようと思う。

スポンサーリンク

パッケージ

パッケージはこんな感じ↓

パッと見で取り付け方法がわかるパッケージに交換が持てる。

2個入りでOリングもそれぞれに大小サイズが付属。

裏面はこんな感じ↓

材質、サイズはこんな感じの表記↓

Oリングは大きい方が直径2cm、小さい方が直径1.6cm。

外観など

開けてみるとこんな感じ↓

 

形的にはダイワのルアーフックホルダーに似ている感じ。前が普通のフックを掛ける用で、後ろがワームフック用との事。

裏面にEVAのスポンジが貼られていて、ロッドに傷がつきにくくなるような工夫もされている。

ロッドに付けてみた感じ

付けてみるとこんな感じ↓

赤なので結構目立つ。

付属のOリングは太目のベイトロッドには大サイズ、細いスピニングロッドには小サイズ、といった感じで良いと思う。

近くにあったロッドに付けてみたが、Hアクションのロッドからベイトフィネスロッドまで問題なく取り付ける事ができた。

ちょっと赤の主張が強いので黒とかのがあると嬉しい。

ダイワのルアーフックホルダーと並べるとこんな感じ↓

ダイワの方がやはり少しデザインが洗練されているような気がする。

フックを掛けてみる

とりあえず普通のトレブルフックを掛けてみるとこんな感じ↓

機能としては全く問題無し。

ワームフックも針先を出せば掛けられる。ただ、この場合は少しワームが曲がる。

刺したままだったら後ろのワームフック用の突起に掛ければ掛けられる。

ただ、これでもワームは曲がるので、個人的にはフックホルダーとロッドの間にラインを挟む方が好き。

これだとワームに変な力が掛かる事が無い。

ダウンショットのシンカーを挟む場合もここに挟めばしっかりホールドできる・・・が、シンカーが揺れてロッドに当たる可能性があるので、それを避ける場合はワームフック用の突起に掛ける方が良い。

まとめ

とりあえずフックホルダーとしては必要十分な機能を備えていると思う。1個50円と激安なので、とりあえず付けてみたい、という人にもおススメかと。

個人的には黒とかの目立たない色のも出してくれると嬉しい。

その点ダイワの物は黒だけでなく青や黄色なんかがあるので、カラーを選びたい場合はこっちを買おうと思う。

タイトルとURLをコピーしました