最近ダイソーの釣り道具が充実しているが、ここにきてセリアも釣り具に本腰を入れだしたようで、大型店舗に行ってみたらかなりの種類を取り扱っている事がわかった。

そんな中で一つ気になったのが今回紹介する仕掛け用ファイル。
ダイソーでは見かけないアイテムで、フックなどの小物を入れるのに丁度良さそうだったのでとりあえず買ってみた。
パッケージ
サイズはMとSがあったのでとりあえず一つずつ購入。

Sサイズはこんな感じ↓


Mサイズはこんな感じ↓


Sサイズは小さい代わりに8ポケット、Mサイズは4ポケット仕様となっている。
Sサイズについて
袋から出すとこんな感じ↓

塩ビ製なので浮き輪みたいなニオイがする。
サイズ感としてはこんな感じ↓

ポケットの大きさが市販のフックのパッケージサイズにピッタリ。



8ポケットあるので、フックサイズごとに分けて入れておけば取り出しやすくていいと思う。
Mサイズについて
MサイズはSサイズより少し大きい。

サイズ感としてはこんな感じ↓

フックを入れると結構余裕があるので、一つのポケットに複数個入れるようにするといいかもだが、ポケットの数が少ないので、仕分けのしやすさから考えたらSサイズの方が良さげ。


何か丁度良い物は・・・と思って近くを見まわしてみたら、ダイソーのアジ・メバル用ワームが丁度良い事に気づいた。
まるでコレの為に作られたかのようなサイズ感。

ダイソージグヘッドを入れておけばもうこれだけでアジングが可能である。

まとめ
フックを入れるならSサイズがジャストフィット。中身が見やすく取り出しやすいので、フィールドでのフック交換に迷わなくて済みそうである。
一方でMサイズの方はもう少し大き目の物を入れるのに良い。個人的にはダイソーのワーム入れに決定である。
どっちも100円なので、もう少し買い足してタックル整理に活用しようと思う。


