【インプレ】デスアダー【デプス】

ピンテール
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

最強のフォールベイトとは何か。俺の中ではデスアダーである。

かつて琵琶湖では相当釣らせてもらったし、今でも多摩川でその実力を発揮してくれている。

何が良いかと言うとまずはノーシンカーでのフォール時の動き。ユラユラとロールしながら沈んで行くのがいい。魚的にその動きがいいのかどうかは魚に聞かないと判らないが、フォール中のバイトが多い事から考えるとやはり魅力的なのだろう。

次に丈夫なマテリアル。モチモチした素材でかなり丈夫な部類に入ると思う。5インチ、6インチともなると結構な自重になるが、フルキャストしても裂けたりしない。

それに加えて背中のスリットでフックをしっかり隠す事ができるのもポイント。お陰で高いスナッグレス性能を発揮しつつ、フッキング時はキッチリ針先が出る仕組み。

そしてボディに対して細いピンテール。
これが僅かな水流に反応して動くのがまたいい感じ。

一説に依るとコレをギルがつついてるのに対してデカバスが反応する・・・なんて事もあるらしい。実感したことはないけど、あり得る気はする。

基本スペック

サイズ展開は3、4、5、6、8インチの5種類。
管理人がメインで使ってるのは3、4、5インチ。

↓上から順に5、4、3インチ

推奨フック

for 3inch:オフセットフック1~2
for 4inch:オフセットフック#1~#1/0
for 5inch:オフセットフック#1/0~#3/0
for 6inch:オフセットフック#3/0~#5/0
for 8inch:オフセットフック#5/0~#7/0

重量

5インチ:9.9g

4インチ:4.5g

3インチ:2.0g

カラーの種類も豊富

使い方

3インチはライトキャロの具として使う事が多い。多摩川でスモールを狙うときには欠かせないアイテムである。

フォール時のアクションを生かす為、大きめに竿を煽ってボトムから浮かせて、フォール時間を稼ぐような使い方をしている。

4インチ、5インチはノーシンカーで。どっちかというと5インチを使う事の方が多い。

これを障害物や岸の際に投げてフォール、着底したら10秒待って2~3回トゥイッチしてまたフォール、着底したら10秒待って、バイトが無ければ回収&投げ直し、といった感じで使用。

フォール中に糸が走るか、着底後に待ってる間に糸が走るか、もしくはトゥイッチの最中か・・・という感じでヒットチャンスも様々で面白い。

6インチも少し使ってた時期があるが、なかなか釣れなかったのであまり使わなくなった。関東に越して来てからは尚更。8インチなんてもう・・・ね。

けど大きいルアーにしか反応しない魚もいるので、時に使ってみるといい思いができるかもしれない。

色んな人のブログなんかを見ると、表層引きやライトテキサス、ネコリグ、ダウンショット、バックスライド等々色んなリグで釣果が上がってるので、まだまだ色々試してみたいと思う。
(表層引きは一回だけバイトがあった事があるが、まだ自分のモノに出来てない気がする。)

釣果

琵琶湖での釣果

ウォーターメロンプロブルーってカラーが良く釣れると思う。

↑はアシ際に落として、1トゥイッチで喰ってきた。

↑はウィードの隙間に落として食わせた魚。ウィードと一緒に上がってきた。

↑は多摩川で。ライトキャロでの釣果。

タイトルとURLをコピーしました