カスタムパーツ 【3Dデータ公開】ABU 1750Aのフィネススプールの作り方【3Dプリンター活用】 今回は3Dプリンターを活用したABU 1750Aのスプール自作について紹介したいと思います。 マグネットブレーキを搭載しており、3g~くらいのルアーを着水時以外ノーサミングでキャストする事が可能になります。 渓流... 2023.03.11 カスタムパーツ
カスタムパーツ 【3Dデータ公開】ファントムマグサーボGS5のフィネススプールの作り方【3Dプリンター】 2022年は3Dプリンターを活用して様々なリールのフィネススプールを製作してフィネス化してきました。 その中でも、ファントムマグサーボGS5は元々が小径&ナロースプールなのもあってフィネス化したらかなり軽量ルアー対応力が高い物ができま... 2022.12.23 カスタムパーツ
スピンキャストリール 【3Dプリンターで】ゼブコのオメガプロをハイギア化してみた話【スピンキャスターの夢?】 最高のスピンキャストリールの一つに数えられるのがゼブコのオメガプロ。 小さい方のZO2は見た目のカッコよさ、サイズの丁度良さ、軽さ、剛性、巻き心地、オシュレート機能、ドラグ性能などなど、どれを取っても優秀なのだが、唯一の泣き所が巻き取... 2022.11.20 スピンキャストリール
雑談 【DIY】3Dプリントサービスでベイトフィネススプールを作ってみた【DMM.make】 渓流ベイトフィネスには雰囲気的に丸型アンバサダーが良く合うのだが、このところ中古価格がどんどん高騰していてなかなか手を出せないのが現状である。 もう少し安く手に入る丸型アンバサダーは無いものか・・・と探してみたところ、90年代にリリー... 2022.04.22 雑談